結婚相談所は最後の砦?
最終更新: 2019年6月27日
出会いにマッチングアプリを利用する人が増えています。
その利用者は800万人とも1000万人とも言われていて、出会いのきっかけとして、皆様当たり前に利用しているのではないでしょうか?
その他に、様々なパーティーやイベントも大小いろんなところで開催されていますよね?
これらは、一概に婚活とはいえず、個々の結婚に対する意欲の違いが生じています。
結婚意欲が高く、結婚相手を見つけるためにアプリやパーティーに参加する場合、すぐに結果がでれば問題ないのですが、中には相手を探すこと(理想の条件に当てはまるか?)に一生懸命で一向にその先へと進まない方など、出会いを良縁へと昇華できていない方が沢山いらっしゃいます。
(マッチングアプリやパーティーを否定しているのではありません。どのように活用するかが大切です。上手く活用出来ている人はとても少ないと感じています。)
あくまでも結婚を考えたときですが、一番重要なのは時間です。
婚活に掛けれる時間は思った以上に少ないはずです。
年齢もそうですが、1日24時間のなかで限られた時間しか婚活にあてられませんよね。
だからこそ、自分でどんな婚活を選択して活動をするかがとても重要。
婚活の中で効率が良い方法は、やはり結婚相談所だと思います。
理由は、
・入会審査が厳しく、身元がしっかりしている。
・結婚意欲が高い人が多く活動している。
・お相手を紹介(推薦)してくれる。
・サポートがある。
といったことだと思います。
(相談所によってそれぞれ特徴があります)
いろんなお客様と接していると、結婚相談所は最後の砦のようなものみたいです。
それは「他で駄目でも相談所があるから大丈夫」といった決して良い意味だけではなく、「相談所でも結婚出来なかったら、私はもう結婚をあきらめなくちゃいけない」といったようなネガティブな気持ちもあって、入会することに慎重になってしまったり、やる前から諦めてしまったり(失敗することが怖い)されているんです。
私たちのような地元に密着した結婚相談所は、そういった皆様の背中を押し、応援して行かなければなりませんよね。
そんな皆様ひとりひとりの想いを背負って、責任をもって最後までお世話させて頂きます。
==============================================
この令和元年の6月より、新しいサービスがはじまりました。
他社(結婚相談所)に入会中または、退会後3ヶ月以内の方が対象です。
現在婚活を頑張っている方に、少しでも可能性を広げていただくチャンスになれれば嬉しいです。
1ヶ月から私たちのサービスを体験できますので、ぜひ有効活用してください。